Sainu Blog

雑記

相手の話についていけない時は「You lost me」

相手の話すスピードが速すぎたり複雑すぎてついていけなかったり、話がわかりにくい時、「話についていけない」「理解できない」と言いたいことがある。この時、英語では「You lost me」という言い方がある。

「I don't understand」も悪くないが、こちらの方がもうちょっと広く「わからない」という意味になる。「You lost me」の方が、会話の中で相手と関わっていると言うニュアンスがより伝わる。


この記事は英語を勉強中の筆者が『英語の思考法』を元に自分の学習用に作成しています。より詳細に知りたい場合は書籍を参照してください。